宅建で、一発で40点以上取った勉強方法の紹介②

残酷な模試の結果を受け、参考書を読み進めた、私ですが、

 

参考書を読む上で行った工夫は、1ページに掛かる時間を、だいたいでいいので、

タイマーで、計測したことです。

 

なぜこれを行ったかというと、自分が、全ての参考書を読み終える時期を、予測することができるからです。

「この日にここまで終えよう」など、1ページにかかる時間を知っていれば、正確にスケジュールを組むことができます。

 

また、何気なく過ごしている時間に対して、危機感、有限である意識が芽生えやすくなるとも思いますので、おすすめですよ😊

 

次は、勉強する上での心構えに、ついて、書きたいと思います!

宅建模試の結果を踏まえた上での、勉強方法の変更のやり方

前回の続きですが、ずばり、模試の結果は、、、

 

 

25点でした。。

 

この時は、非常に焦りました。全範囲を解き終えて、自信がありましたから。

しかし、結果として、点数を得られなかった以上、自分の勉強方法に問題が

あると思い、自分なりに、それを考えました。

 

その時の自分なりの答えが、参考書を買わず、過去問だけでしか、勉強していなかったため、知識が定着していなかった。です。

 

いくら過去問を解き直しても、私の場合、体系的に暗記することができなかったのです。

そこで、模試を受け終わってすぐに、アマゾンで、参考書を注文しました。

 

試験まで、残り1カ月でしたが、とりあえず、問題を解くことをやめ、参考書を読み進めました。

今思えることは、誤解して欲しくないので言いますが、最初の過去問題集を繰り返し解いたことは、正しかったように、思います。

 

なぜかというと、参考書を、初めて読んだにもかかわらず、試験にどのようなところがでるか分かっている、曖昧であったところを、わかりやすく書いてある等、非常に読み進めていて、理解が圧倒的に深まる実感を得たからです。

これは、最初に、過去問を解いていたからこそであると感じました。

 

急がば回れというやつでしょうか。

あと、模試が取れず、参考書の必要性を何となくではなく、強く認識できたことも

少しは、関わっているのかなと感じました。

 

次回は、より具体的に、勉強方法に触れたいと思います!

宅建で、一発で40点以上取った勉強方法の紹介①

宅建は、合格者が16%程なんですが、先の記事にもある通り、

私が、一発で、余裕で、合格点を超えた方法をご紹介します。笑

 

これなんども、書くと自慢しているみたいですよね。。

皆さんに記事の勉強方法などを信用して欲しくて、書いているだけです。

まだ、ブログの使い方分からないので、いずれトップ画?の辺りに

書いておきます!

 

それまでは、ちょくちょく信頼して頂くために、書いてしまうと思いますが、

許してください。。

 

さて、私は、過去問題集を、3回解きました。

その際、やった問題に、いつやったか、正解不正解を記入しました。

 

いつやったかを、記入しておくと、今日は、これだけやれた! 、 

今日は、これだけしかやれなかった... 等

進行状況の管理、モチベーションの管理にもなり、後で、見返した際、

より達成感を味わえるため、おすすめですよ!

 

また、復習の際に、まちがいのチェックをしてある問題だけやればいいので、

効率的に試験対策することもできると思います。

 

 

明日は、その勉強方法による模試の途中結果についてご報告します!

ちなみに、模試を解いたのは、試験一ヶ月前です。

(それまでも、模試は、解いていたんですが、全ての範囲を勉強し終わって、

最初の模試って意味です。自信を持って挑みましたが、、、)

私が、宅建の勉強で使った参考書は...

私は、LECさんの出る順宅建シリーズを使いました。

これを選択した理由は、主に、

Amazonで、高評価であった。

・パラパラと見て、覚えやすそうだった。

 

ことです。

 

やはり、高評価であるということは、多くの方に、認められていると

いうことなので、それだけ良い内容であるのではないかと判断しました。

 

また、次が、最も重要であると思うのですが、自分が、その参考書を

信じ続けることができそうか。ということです。

 

資格の勉強というのは、長期間に及ぶと思うので、自分がこの参考書で、

勉強を続けられそうか、ということは、とても大切なことだと思います。

 

そして、参考書は、、、

 

”絶対に浮気してはいけません!!!その一冊を完璧にやりこむこと”

 

何冊も浮気して、手を出しても、自分が分からない点、間違える点は、

どうせどの参考書でも同じです。

なら、わからない点を確実に潰していくという意味で、一冊を徹底的に

やりこむことは、非常に大切なことだと思います。

 

 

 

宅地建物取引士試験を受けた感想

今年、宅地建物取引士試験を受けました。

 

初めての資格試験であったため、勉強方法など、非常に悩みました。

 

が、自己採点で、40点以上でした。笑(50点満点)

今年度の合格予想点は、35、6点らしいので、合格できたと思っています。

11月30日が、合格者発表日なので、その日が待ち遠しいです。

 

やはり、4ヶ月間、少しでも、時間を見つけ、毎日取り組んだのが、大きかったのではないかと思っています。

 

”男なら、時間がないなんて言いたくない。時間は見つけるものだ”

 

私の好きな方の言葉です。(女性でも、かっこいいですね)

この言葉が、あったからこそ、勉強を継続できたと思っています。

 

 

次回は、客観的に見ても、良い結果を得られたと思うので、私が、実際に行った勉強方法を書いてみたいと思います。

人生初ブログ!!!

はじめまして!

 

初めてのブログですが、役に立つ情報を提供できればと考えています。

 

現段階で、私が、書こうと思っている内容は、

・資格(の勉強方法)

・様々な業界の方々の名言

・個人的に人生に、役立つと思う考え方 

 

です!

 

宜しくお願いします😄